今の貴方のお肌は健全ですか?
始まりの春🌸暖かく春めき過ごしやすくなって参りましたが、
新生活による環境の変化やストレス、激しい寒暖差・花粉や黄砂などの気候の変化、嫌なウイルスまで流行って…体調不良や肌荒れを起こしたり…
当サロンでは多くの皆様のお肌に触れさせて頂きます
多くのお客様のお肌が “硬い…”
ご自身にはどうやら自覚がないご様子…
一つ気づいたこと!手荒れしていると お顔の乾燥に気付きづらい 乾燥してゴワついた手のひらではお肌のゴワつきに気づきませんよね ワタシは職業柄 “手荒れ” には気を遣っております 皆様のお肌のSOSに気付くために(*^_^*)
ワタシがいつも “肌乾燥” について熱く語るのは、この時期およびこれからの季節を乗り切る為なんです!
夏の紫外線によるダメージを受けたお肌を
➡秋は手厚くお手入れして潤いを回復
➡冬は潤いをキープして肌バリア機能の強化
➡そして春!<紫外線>などによる攻撃からお肌を護りましょう
敵は紫外線だけではありませんよね <花粉><黄砂><ウイルス>…
お肌のバリア機能が崩壊しているお肌にはそれらがダイレクトに侵入し “アレルゲン” となってトラブルを引き起こします
【肌荒れの原因】
肌バリア機能の崩壊(肌刺激のある洗剤使用)
昼夜の寒暖差が激しく、肌の水分と油分のバランスが崩れやすい
紫外線量の増加(肌刺激のあるUVケア剤使用)
花粉や黄砂などの刺激が肌に付着する(マスク使用による肌摩擦も含まれる)
生活環境の変化によるホルモンバランスの乱れ…
【肌荒れの症状】
乾燥、かゆみ、赤み、吹き出物、ささくれ、、、など
放置すれば、シワ➡タルミ・くすみ➡シミに発展します
【肌荒れ対策】
・スキンケアの改善(洗浄力の強いクレンジングや洗顔料は肌のバリア機能を壊し、肌の乾燥を加速)
・正しい紫外線対策(肌刺激の少ない紫外線散乱剤をおススメします)
今の “めんどくさい” “まっいっか” が!5年後・10年後に大きな差を生みます
“取り返しがつかない…” 訳ではありません 但し…決して元には戻らないし、それなりに回復することが出来ても 時間はその倍はかかるでしょう お金だって!相当かかるでしょう 何よりその変化は大きなストレスだろうと思います
<潤いは最大の防御>日々のお手入れをほんのちょっと(*^_^*)見直すだけで健やかなお肌が保てるはずです
ご相談下さい